令和6年度 保安講習会のお知らせ
静岡県火薬類保安協会
〒420-0853 静岡市葵区追手町10番 新中町ビル222号
℡(054)255-3534 FAX(054)250-8553
mail shizu-kayaku@cy.tnc.ne.jp
1 保安教育講習の実施について
令和6年度の保安講習につきましては、対面式講習会になります。
黒手帳の保安教育講習と従事者講習は合同開催いたします。
2 保安教育講習の募集
種 類 | 開催日 | 締切日 | 場 所 |
---|---|---|---|
産火 | 6月5日(水) | 5月29日 | 静岡県産業経済会館3階第1会議室 |
再教育 | 6月14日(金) | 6月7日 | 静岡県産業経済会館3階第3会議室 |
産火 | 9月12日(木) | 9月5日 | アクトシティ浜松 研修交流センター |
産火 | 10月25日(金) | 10月18日 | 沼津市 プラザヴェルデ会議室 |
煙火 | 10月30日(水) | 10月23日 | 静岡県産業経済会館3階第1会議室 |
産火 | 11月29日(金) | 11月22日 | 静岡県産業経済会館3階第1会議室 |
再教育 | R7 1月24日(金) | 1月17日 | 静岡県産業経済会館3階第3会議室 |
保安教育講習会:12時45分 ~ 16時45分
再教育講習会 :9時30分 ~ 16時30分
3 受講料金
区分 | 会 員 | 非会員 |
---|---|---|
保安教育講習 黒手帳 | 11,050 円 | 15,700 円 |
保安教育講習 従事者 | 7,650 円 | 11,670 円 |
手帳 更新料 | 4,520 円 | 7,030 円 |
再教育講習 | 11,050 円 | 15,700 円 |
手帳 交付料 | 6,660 円 | 9,160 円 |
4 申込書について
(1)受講料の払込は、銀行振込又は郵便振替のどちらかで行って下さい。
(2)会員料金で支払う場合は振り込み依頼人の欄に必ず会員登録されている社名をご記入
ください。(お勤めの会社が会員か非会員かわからない場合は間違ってお振込して
しまう前に電話でご確認ください。誤って入金してしまうと返金出来ませんので
お気をつけ下さい。)
5 CPDS(継続学習制度)について
(一社)全国土木施工管理技士連合会(JCM)が運営する学習履歴を証明するシステムです。
当協会が開催する保安教育講習会も対象になっております。JCMへ申請される方は受講証明書
を発行しますので、受講申し込み時にお知らせください。